臨 床 症 状 |
漢方エキス剤 |
★発熱、便秘、排便困難、口渇、口臭、いらいら、腹部膨満、あるいは悪心、嘔吐などの場合。 |
(74)調胃承気湯 |
★便秘、腹部膨満、あるいは悪心、嘔吐がある場合。 (84)大黄甘草湯 |
(84)大黄甘草湯 |
★発熱、便秘、口渇、いらいら、腹部膨満がひどい場合。 |
(133)大承気湯 |
★便秘がストレスや気持ちに左右される、腹部の膨満感や痞え感、ガスがよくでるなど場合。 |
(16+84)半夏厚朴湯合大黄甘草湯 |
★便秘、貧血あるいは貧血気味、老人便秘などの場合。 |
(51)潤腸湯 |
★体力の低下した人で、兎糞様の便、下腹部の膨満感などの場合。 |
(126)麻子仁丸 |
★排便の力がない、或は排便後は汗が出て、疲労脱力感、脱肛など場合。 |
(41)補中益気湯 |
★便秘、下腹部の抵抗や圧痛、女性の生理不順・生理痛あるいは子宮筋腫や卵巣腫瘍などの場合。 |
(61)桃核承気湯 |
★体力の充実した人で、高血圧傾向、便秘、肥満などが見られる場合。 |
(62)防風通聖散 |
★体力の充実した人で、便秘、季肋部の苦満感、脂肪肝を伴う場合。 |
(8)大柴胡湯 |
★体力の充実した人で、いらいら、精神興奮・不安、顔面紅潮を伴う場合。 |
(113)三黄瀉心湯 |
★体力の充実した人で、便秘、高血圧、生理痛、頭痛等を伴う場合。 |
(105)通導散 |