すべて
人参養栄湯
読み:にんじんようえいとう 用途:漢方エキス剤 解説:【組成】熟地黄、芍薬、当帰、人参、白朮、茯苓、甘草、黄耆、桂皮、五味子、遠志、陳皮【効能】気血双補...
八味地黄丸(別名:八味丸、腎気丸、金匱腎気丸)
読み:はちみじおうがん 用途:漢方エキス剤 解説:【出典】金匱要略【組成】地黄、山薬、山茱萸、沢瀉、茯苓、牡丹皮、桂枝、附子 【効能】温補腎陽【...
半夏厚朴湯
読み:はんげこうぼくとう 用途:漢方エキス剤 解説:【組成】半夏、茯苓、厚朴、蘇葉、生姜 【効能】行気散結、降逆化痰【主治】痰気鬱結・梅核気【適応症】...
半夏瀉心湯
読み:はんげしゃしんとう 用途:漢方エキス剤 解説:【組成】半夏、黄芩、人参、黄連、乾姜、甘草、大棗 【効能】開結除痞、和胃降逆【主治】胃気不和...
附子理中湯
読み:ぶしりちゅうとう 用途:漢方エキス剤 解説:【組成】人参、乾姜、甘草、白朮、附子 【効能】温陽散寒、益気健脾【主治】脾胃虚寒【適応症】脾胃...
補中益気湯
読み:ほちゅうえきとう 用途:漢方エキス剤 解説:【組成】黄耆、当帰、人参、白朮、甘草、陳皮、升麻、柴胡、生姜、大棗【効能】補中益気、昇陽挙陥【主治...
麻子仁丸
読み:ましにんがん 用途:漢方エキス剤 解説:【出典】傷寒論、金匱要略【組成】杏仁、麻子仁、大黄、枳実、厚朴、芍薬 【効能】潤腸通便【主治】...
小建中湯
読み:よみなし 用途:漢方エキス剤 解説:【組成】桂枝、芍薬、炙甘草、生姜、大棗、膠飴【効能】温中補脾、調和気血、緩急止痛。【主治】中焦虚寒...
小建中湯
読み:よみなし 用途:漢方エキス剤 解説:【組成】桂枝、芍薬、炙甘草、生姜、大棗、膠飴【効能】温中補脾、調和気血、緩急止痛。【主治】中焦虚寒...
竜胆瀉肝湯
読み:りゅうたんしゃかんとう 用途:漢方エキス剤 解説:【出典】医方集解【組成】竜胆草、山梔子、黄芩、車前子、沢瀉、木通、当帰、柴胡、甘草、地黄【効...
六味丸(別名:六味地黄丸、地黄丸)
読み:ろくみがん 用途:漢方エキス剤 解説:【出典】小児薬証直訣【組成】地黄、山薬、山茱萸、沢瀉、茯苓、牡丹皮 【効能】滋陰補腎、瀉火【主...